SERVICES & SOLUTIONS事業内容

CITRON-PLANTECH HOME > SERVICES & SOLUTIONS

ITインフラ構築

IT infrastructure construction

シトロン・プランテックのITインフラ構築では、
ネットワーク及びサーバの構成提案及び構築に伴う要件定義/設計/構築/運用をトータルで提供します。
We will provide solutions to support for Requirements of Definition/Design/Infrastructure/Operation/Network Configure/Cloud System Construction.

技術コンサルタント

Technical Consulting 

お客様のニーズと環境に合ったより良い機能や仕組みをご提案いたします。

企画

Planning
 for all of the System

お客様に導入するシステムの計画、立案を行います。

設計

System Designing

お客様に提供する機能の設計を行います

テスト

Executing the Validation

お客様のニーズに合ったシステムの機能チェックを行います。

構築

System Building

チェックした機能が利用可能となるようシステムを構築します。

運用

Operating and Maintenance

導入した機能の操作手順を提供し、運用管理を行います。

ITシステムのトータルソリューション

Technical Consulting

私たちは情報社会に係る通信システムのエキスパートとして、顧客やパートナーだけでなくすべての人の信頼をもった人間関係を構築することを常に心がけております。
今の情報社会、またはこの情報社会が進んでも結果的に人の連携が支えます。
そして私たちは常に不可欠なもの、またはより良いものの提供者であるべきと考え、社会にとっても必要な立場であるべきと常に考えています。

We will provide the Infrastructure of Information/Communcation Society Systems.

The Information/Communcation Society Systems is very effective way to use the improving productivity and efficiency.
However, it should need to the creating until available use the environment and the way of technical operating knowledge after available the systems. We would to help to add your value of the systems, like a addtional lemon sause which to be a delicious food.


We are systems integrator CITRON-PLANTECH provides comprehensive Infrastructure of Information/Communcation service which includes;
・Infrastructure solutions involving network and structured cabling.
・Implementing the Cloud solutions including connect between on-premise and cloud environments
・Data security solution including UTM firewall.
・Implementing the wireless LAN environments.
・Backup Solutions including backing up the files function and automatic restore.
・Auditing service and Security Audit.
・Managed Information/Communcation Systems services for small-scale and large-scale business.
・System support and maintenance.
・Consultation for other digital-related needs.
※コロナウィルスの影響による自粛要請期間、もしくは日本政府緊急事態宣言の解除後、4名以下のオフィスや個人事業の方の在宅業務等により、WEB会議や遠隔操作を余儀なくされてしまった方に限り、システムを無償で支援いたします。また、導入後の操作もレクチャーいたします。本導入にあたり、コロナウィルス影響期間後に、本WEB会議システムをご継続いただかなくとも大丈夫です。

⇒何ができますか?

 遠隔で、お客様との商談や面談、打ち合わせなどに、主にお使いいただけます。

⇒なぜ無償で提供するのですか?

 弊社の独自のプライベートクラウドで対応させていただき、仕組みはすべてオープンソースと呼ばれる
 無償提供のもので構築します。弊社では、費用の代わりにご利用いただく際の使い勝手等のご意見をいただきたいと思います。

⇒ZOOMやベリフェイスでも可能では?

 ZOOMやベリフェイスはフリーでの利用は可能ですが、時間制限がありますし、
 ZOOMはPCにクライアントをインストールする必要があります。弊社のWEB会議システムは強要するものはありませんし、
 時間無制限です。

⇒商談相手のお客様に、アカウントを作らねばなりませんか?

 例えば、ZOOMの場合は、わざわざアカウント作成をお客様に強制させる必要がありますが、
 弊社のWEB会議システムは、メールでURLとパスワードをお客様にお送りする形式です。
 お客様は、受信したメールからURLをクリックしてパスワードでログインすれば、ZOOMとほぼ同様のWEB商談が可能です。
 また、WEB会議も時間指定でご招待することも可能です。(WEB会議は4名まで可能です。)

⇒音声とか品質は大丈夫ですか?

 大手のWEB会議システムの方法と仕組みは同じですが、やはり、設備と回線帯域は大手のほうがあるため、
 音声、画像、機能の品質は落ちる可能性があります。

⇒商談時に、資料の画面共有ができますか?

 弊社の基本的なWEB会議システムの機能は、シンプルで以下の4つだけです。

 ・音声のON/OFF
 ・映像のON/OFF
 ・画面共有のON/OFF
 ・ログイン後の双方チャット

 画面共有で、資料を共有して説明することが可能です。

⇒パソコンを持たない人には、携帯でも利用できますか?

 WEBでもご利用のため、携帯でも使えます。(資料共有は若干難しいかも知れません。。)

⇒セキュリティは大丈夫ですか?

 ZOOMと違い、大規模なデータセンター経由において、第3国を経由することはありません。
 弊社のプライベートクラウドを使うため、日本国内の場合はほぼ第3国を経由することはありません。
 また、お客様との間の音声データと映像データは、弊社プライベートクラウドを経由する時点で
 SSLにて暗号化されます。

※導入の条件として

1.インターネット回線が必要ですので、お持ちではない方は、回線を引く必要がございます。

2.御社がすでにHPを持っており、そのドメインをご所有されている場合、WEB会議用のホスト名を
  DNSに登録いただく必要があります。また、その際に、SSL証明書が必要です。

  ※SSL証明書には、費用約3,000円(税別)が発生する場合がございます。
  ※ドメイン設定の必要がない(こだわらない)場合は、弊社のドメインにてご利用いただけます。
  ご相談ください。

詳細は、弊社の担当あてに、ご気軽にご連絡ください。

  ※連休期間のお問い合わせは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。